2021年2月13日23:08 福島沖でM7.3の地震が発生しました。
いわき市の「助産師会コミューン」の草野祐香利さん、白河市の「母子支援室まごころ」の辺見間智子さん、郡山市の「mama"s サポート助産室munakata」の宗形初枝さん、白河市の「たんぽぽサロン」の永野美代子さんと連絡がつき、みなさんご無事だということです。
ーー
(23:43、草野さんより)
こんばんは。福島・草野です。
今のところ、大きな被害はなさそうです。物が少し落ちたりしましたが、ライフライン今のところ問題ありません。
311を思わせる大きな地震でしたが、津波の心配なし、原発異常確認中です。まだ、余震に備えています。
ーー
(辺見さんより、栃木におられるご家族宅は停電中とのこと)
地震もこれ1回だけならいいのですが。時間も短かったので。自然には誰も逆らること出来ないので。備えだけはしっかりしておかなければと思います。
ーー
(宗形さんより)
大変ご無沙汰してます。ずいぶん揺れました。強さは10年前と同じかむしろ強かった感じ。でも揺れる時間が1/5くらいでした。ご連絡頂きありがとうございました。
ーー
(永野さんより)
ありがとうございます。あまりの恐さに震えがとまらなかったです。いろいろ落ちたり倒れたりしましたが、怪我もなく無事です。
(中略) 余震もあり怖い夜でしたが、今は、落ち着き、庭の片付けなどしてました。ずっとご無沙汰してしまい本当にすみません。スタッフも全員無事です。恐怖はよみがえってきましたが今回はあの時の対策もあったのと、あの時よりは横揺れで震度もあの時ほどではなく被害は少ないようです。ありがとうございます。